春の人事異動の季節です。
VOL1
09年度の太陽光発電システム設置件数が、補助金制度が追い風になって、前年比61%増になったとか、戸建新築物件での太陽光発電システムの搭載が新築の7割になったとか、2010年度には、太陽光で作った電力の買取価格が二倍になるとか、この所、太陽光発電システムに関する報道は、全てポジティヴな物ばかり。
金沢の人達はは今でも、加賀百万石と言われる事に、何となくプライドをお持ちで、極端ではありますが「俺達はお前たちとは違うんだ」との選良意識のようなものがあります。
北陸の粟津温泉は、北陸の温泉地では最も古く、その源泉も各旅館毎に持っていて、今でも湯量は豊富です。
以前、今から6年程前まで、金沢に合計5年間勤務の関係で、住んでいました。
昨日付の新聞報道によりますと、低炭素社会の実現に向けて、政府成長戦略原案が明らかになり、次世代電力網の実証実験や太陽光発電の学校等への集中導入、電気自動車の急速充電器の整備等が列挙、「主要な環境技術で世界のトップを堅持する」とうたっている・・・。
クールランニングやハリー・ベラフォンテの「さらばジャマイカ」等でお馴染の南の島ジャマイカ。まだ若かった15年ほど前、ジャマイカ第二の都市モンテゴベイに行きました。
アファンの森をご存じですか?
ミャンマーとは妙に縁があります。
フロリダのディズニーランドに行って、何に驚いたのって? アトラクションの多さやアミューズメントの多彩さばかりで無く、その敷地…空いている敷地は全て一面の緑の芝生に覆われていた事でした。
ANAのアメリカンフットボールチームを主宰し、代表・監督を19年やってきました。チームは今、ANAの冠は取っていますが、クラブチームとして、日本社会人リーグのウエストカンファレンスの二部リーグで、頑張ってくれています。
食物でも何でもその生育、製造に関わった「水」の総量、積算を今、ウォーターマイルと言うんだそうです。日本に住んでいると、全く「水」がそれほど貴重だ等と、頭では解ってはいても、中々肌感覚としては乏しいものです。
中国最大の世界遺産「万里の長城」は、秦の始皇帝が作り始めたそうです。その大半は、明の時代に作られたようですが、敦煌の近く玉門関から、何と東の端は朝鮮半島にまで及んでいるそうです。
もう四年ほど前になりますでしょうか? ANAのチャーター便に乗ってウルムチに行った時のお話です。
本日の朝日新聞でも取り上げられていました。あのオバマ大統領の「グリーンニューディール」…本当に期待しますよね。
今日も、会社はOFFなので、近くの田舎図書館に行って、午前中は太陽光本を読み漁りして来ました。
ひな祭りは女の子の節句ですが、まぁ記念日としは覚えやすいので、本日、待望のブログなるものを開設致す事となりました。
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |